院長ブログ

さいたまランフェス

2023年1月26日

 育って、仕事をして、ずっと住んでいるこの町で先日マラソン大会が開かれた。更衣とストレッチは、剣道とバスケの試合をしたことのある浦和駒場体育館。スタートとゴールは、持久走大会や相撲大会に出場し、レッズを応援した駒場競技場。そしてコースの463号線は、子供の頃からずっと通ってきた道だ。コース上には、父に連れて行ってもらい、息子を連れて行った市民プール。遠出した帰りにいつも疲れを取ってくれた家系ラーメン屋。春には見応えのあるさくら並木が広がる新見沼大橋。そして病院の前から続く産業道路も走れた。思い出ばかりのコースで、走りながら自然と涙がこぼれた。さいたまで育ち、今生きていることに力をもらい、僅かに自己ベストを更新してゴールができた。



ごあいさつ

日々の出来事の中で私が思ったこと、ちょっとした情報、コメントなど、少しずつあらゆるジャンルで感じたことをつづっていきたいと思います。患者さんやそのご家族の方、一般の方、そして職員にも、当院のことを少しでも身近に感じていただけるよう、院内の様子なども随時更新いたしますので、ぜひご覧下さい。どうぞよろしくお願いいたします。
【院長 矢吹 辰男】

院長イラスト

最近の記事