院長ブログ

過干渉

2022年8月16日

 ああしなさい、こうしなさいの過干渉を子供に対してしている親。またああして、こうしての過干渉をしあう夫婦。酷い場合は、美味しいでしょ!楽しいでしょ!や、嫌だと思わないのか!と感じ方まで押しつける。過干渉しておいて、それを愛だと勘違いしている。人として悪いことは教えるべきだし、アドバイスは欠かせないものである。度を越して子供や配偶者の行動や感情をコントロールしたがってはいけない。寄り添って受け入れるのが愛である。



ごあいさつ

日々の出来事の中で私が思ったこと、ちょっとした情報、コメントなど、少しずつあらゆるジャンルで感じたことをつづっていきたいと思います。患者さんやそのご家族の方、一般の方、そして職員にも、当院のことを少しでも身近に感じていただけるよう、院内の様子なども随時更新いたしますので、ぜひご覧下さい。どうぞよろしくお願いいたします。
【院長 矢吹 辰男】

院長イラスト

最近の記事