院長ブログ

絶対的価値観

2021年12月15日

 絶対的価値観を持つ人が強いと思っていた。その人は何があってもブレない何かを持っていて、ひたむきに努力して、どんな苦痛や困難も耐えて、前進できる人だ。しかしそれって宗教や戦争くらいのもので、僕たちの住む世界には絶対的価値観を持ち続けた故の挫折、苦悩、そして憎悪や怨恨に至るまでいろいろ狂ってくるような気がする。だから絶対的価値観がない人の方が強く生きられそうだと思うようになった。つまり複数の視点で自分も周りの世界も見られて、みんなそれぞれの立場や考えを受け入れる。苦痛や困難を弾かず、受け入れる。仕方の無いことに執着しない。ブレられるしなやかさを持てばきっと後から芯や支えができると考える。



ごあいさつ

日々の出来事の中で私が思ったこと、ちょっとした情報、コメントなど、少しずつあらゆるジャンルで感じたことをつづっていきたいと思います。患者さんやそのご家族の方、一般の方、そして職員にも、当院のことを少しでも身近に感じていただけるよう、院内の様子なども随時更新いたしますので、ぜひご覧下さい。どうぞよろしくお願いいたします。
【院長 矢吹 辰男】

院長イラスト

最近の記事