院長ブログ

おもいやり

2022年5月30日

 「他人に思いやりを持つ」って素晴らしいこと。子供のころから教わってきた。思いやりをもらって僕たちは大人になった。ところで思いやりって何?相手のことを考えて自分が行動すること。そこに見返りや感謝を求めないこと。でも思いやりを勘違いしている人がいた。自分がいいと思うことは必ずしも相手がいいと思うとは限らないことを忘れてしまった人。「普通は私が〜してあげたから感謝するよね!」とか「あなたのためを考えてしてあげたのに!」と言う人がすることは思いやりではない。押し付けや攻撃の一種とさえ思う。まさに重い槍だ。おもいやりを振り回してはいけないのだ。



ごあいさつ

日々の出来事の中で私が思ったこと、ちょっとした情報、コメントなど、少しずつあらゆるジャンルで感じたことをつづっていきたいと思います。患者さんやそのご家族の方、一般の方、そして職員にも、当院のことを少しでも身近に感じていただけるよう、院内の様子なども随時更新いたしますので、ぜひご覧下さい。どうぞよろしくお願いいたします。
【院長 矢吹 辰男】

院長イラスト

最近の記事