
ムーミンのお話が好きだ。どこが好きかを挙げるとキリがないが敢えて言うと、それぞれ生物種が違うキャラクターたちがその生い立ちや性質を受け入れて、楽しく生活しているところだ。また時々出てくるセリフで胸がすく。何かで疲れていたらムーミンを読みたい。
ムーミンのお話が好きだ。どこが好きかを挙げるとキリがないが敢えて言うと、それぞれ生物種が違うキャラクターたちがその生い立ちや性質を受け入れて、楽しく生活しているところだ。また時々出てくるセリフで胸がすく。何かで疲れていたらムーミンを読みたい。
人は自分で抱えきれない荷物を背負うと不安を感じる。そして近くの他人のせいにして怒りを持つ。そして責める。抱えたのはあくまで自分、下ろせばいいのに。自分と向き合えないからそうなる。抱えて苦しいものをきちんと整理すればいいのに。
近い人の行動がきっかけで自分が苦しくなったとき、大切だと思う人になってみる。例えば自分が妻だったら夫になって夫の気持ちで心の中で行動してみる。立場を入れ替える。しっかり考えたら自分が愛されていることが分かる。感謝ができる。理解できなかった行動も理解できるようになる。親子でも上司部下でも入れ替えてみる。この術で気持ちが落ち着く。
嫌なこと(黒)がある。楽しいこと(白)を挟むと挟まれた白は黒くなる。だったら白で黒を挟んで白くする。白が少なくても大切な角に置けたら、だいたい白くなる。白の置き方で形勢は変わる。心のオセロの必勝法。
弱点を隠そうと必死になって、エネルギーを使い、消耗して疲れ切っている人がいる。そんなことをしてたら長所が消えてしまう。弱点は認めて、受け入れて、自分を愛していこう。それができたら長所に気がついて、いつの間にか花だって咲き出す。弱点は自分にも他人にも見せていい、ちょっとだけよ。