院長ブログ

自分はどこにいる

2021年6月7日

 自分はここにいていいのか?って悩むことがある。いつも自分の居場所を探して。よく自分探しの旅に出たりする人もいる。自分が否定される場所には居なくていい。自分を肯定してくれる場所にいればいい。STAND BY MEって言ってくれる場所がいい。


イライラ感染

2021年6月5日

 変異型ウイルス感染でみなさんが不安になっていると思います。でももっと昔からイライラ感染に人類は悩まされています。AさんがイライラするとそれをBさんのせいにしてBさんにあたる。そのBさんは自分のせいではないとイライラしてAさんや別のCさんのせいにする。するとCさんが…、イライラ感染は蔓延しやすいです。

 イライラ感染対策を考えてみました。まず感染したら誰にも当たらないこと。イライラしてしまった自分を肯定してしかも誰のことも責めない。もしイライラしている人を見たら心の距離を離して対応する。それが心のソーシャルディスタンス。


あの人が悪い

2021年6月4日

 何か自分にとって望ましくない状態になったら「あの人が悪い」って人のせいにする。そしてあの人の親が悪い、あの人の奥さんが悪い、あの人の友達が悪いって。悪者たちがどんどん増える。そうやって望ましくない状態から逃げる。また他人ではなく「自分が悪い」って思うのはもっと辛くなる。だから自分が悪いって思ったら「自分は成長過程」、「失敗は成功の素」って思う方法がある。また「誰も悪くない」って思う方法もある。悪者は作らない方がいい。


評価

2021年6月3日

 多くの人は自分の他人からの評価が怖い。だから他人から評価されることと評価する人のご機嫌とりに努めてしまう。しかし評価ってみんな違う。ある人からの評価が低くくても自分の価値に関係ない。またみんなと評価なんて合わせることもない。自分の評価は自分だけができる。自分にはいつも95点くらいつけてみる。


6月の目標

2021年6月2日

 今月の目標は「マスクの下の笑顔を意識」です。ご時世上、全部は見えないところです。笑顔の効果は他人に対して、気分が良くなる、明るくなる、元気が貰えるなどあります。しかし笑顔には自分にも同様の効果があります。また平常心、親切心、向上心、愛着心などなども起こりやすくなります。幸せな顔は「笑顔」。



最近の記事