院長ブログ

自分を信じて

2022年3月30日

 自分は何があっても大丈夫と思えないと自分を守るために他人の欲求に敏感過ぎるようになる。そして過剰に期待に応えようとする。エネルギーを使い果たして心身共に疲れて、こうなったのは他人のせいと憎しみを抱き、世界を敵に回す。自分は誰からも愛されていないって思うのだ。自分は自分しかいないし、自分であればいいと信じて。自分を信じられることが自信。得意なことが無くてもいいし、何をやっても遅くていい。自分の存在、能力、過去全てを肯定することを続けることで自信が持てる筈だから。



ごあいさつ

日々の出来事の中で私が思ったこと、ちょっとした情報、コメントなど、少しずつあらゆるジャンルで感じたことをつづっていきたいと思います。患者さんやそのご家族の方、一般の方、そして職員にも、当院のことを少しでも身近に感じていただけるよう、院内の様子なども随時更新いたしますので、ぜひご覧下さい。どうぞよろしくお願いいたします。
【院長 矢吹 辰男】

院長イラスト

最近の記事