院長ブログ

心の恐喝

2022年2月10日

 暴力団、詐欺、非行少年などに襲われたとき110番をしたら助けに来てくれる。守ってくれる。しかし言葉の暴力や押し付け、無視などの心の恐喝をされてもすぐには誰も助けてくれないし、守ってくれない。一番守って欲しいと思う人からそうされたりもする。だからまずは自分で自分を守る。自分自身がかけがえのない人であり、味方してくれる人が必ずいることを確認する。心の恐喝なんてする人がかわいそうだと思おう。



ごあいさつ

日々の出来事の中で私が思ったこと、ちょっとした情報、コメントなど、少しずつあらゆるジャンルで感じたことをつづっていきたいと思います。患者さんやそのご家族の方、一般の方、そして職員にも、当院のことを少しでも身近に感じていただけるよう、院内の様子なども随時更新いたしますので、ぜひご覧下さい。どうぞよろしくお願いいたします。
【院長 矢吹 辰男】

院長イラスト

最近の記事