元気は健康であるという身体状況を表している。一方「あの人は元気のいい人だ」、「彼は死ぬまで元気だった」というような性格や性質を表すこともある。周りを見るといつも元気な人と元気にムラがある人がいる。元気は貰えるからいつも元気にいたいし、元気を分けたい。元気とは生きることにエネルギッシュなこと。エネルギーを使って楽しいことをしていると元気になれる。「元の気持ち」はみんなが元気。
日々の出来事の中で私が思ったこと、ちょっとした情報、コメントなど、少しずつあらゆるジャンルで感じたことをつづっていきたいと思います。患者さんやそのご家族の方、一般の方、そして職員にも、当院のことを少しでも身近に感じていただけるよう、院内の様子なども随時更新いたしますので、ぜひご覧下さい。どうぞよろしくお願いいたします。 【院長 矢吹 辰男】