院長ブログ

優しさを受け取る

2023年7月12日

 相手の行動の自分の解釈次第では、攻撃とも優しさとも取れることは、薄々気づいていた。つまり一つの行動を悪意と取るのか、善意と取るのか?LINEの返信がないだけでも、「連絡もしてこないで私のことを無視しているのか?」とイライラ。仕舞いには相手に憎しみを膨らませる。一方で「そっとしてくれてる。」とニヤニヤしてスヤスヤもできる。返信がないだけでも優しさとも取れる。人を攻撃性や支配性の塊と感じてしまうのか?優しさや愛に基づいていると信じられるか?である。だから優しさを受け取れる能力をつけていきたい。愛想の悪い人や無口な人、気が利かない人に悪意はなく、ただのそういうタイミングだと思えばいい。自分とは全員違うし、いろんな人がいると思えばいい。優しさを受け取れる人でいたい。



ごあいさつ

日々の出来事の中で私が思ったこと、ちょっとした情報、コメントなど、少しずつあらゆるジャンルで感じたことをつづっていきたいと思います。患者さんやそのご家族の方、一般の方、そして職員にも、当院のことを少しでも身近に感じていただけるよう、院内の様子なども随時更新いたしますので、ぜひご覧下さい。どうぞよろしくお願いいたします。
【院長 矢吹 辰男】

院長イラスト

最近の記事