院長ブログ

成長

2021年9月25日

 「私だって成長したよ」って言うけど、成長って自分では分からないと思う。身体機能の成長だって自分で分からないから思春期がある。ある人は「いつまでも成長しないよね」って言われる人だって、成長して見えることもある。成長って自分のことが分かること、自分を愛せること、他人を傷つけないことだと僕は考える。成長って一生できるって信じてる。


親切リレー

2021年9月24日

 誰かに親切にされると他の誰かにも親切にしたい。親切にすると親切が回り巡りまた親切にされる。どこからスタートしてもいい。ずっと親切は続いていく。


心配ノート

2021年9月22日

 心配事は持っているだけでエネルギーを奪う。一つ持っているとそれがどんどん大きくなり、また数が増えていくことさえある。そして心配事で心が前にも後ろにも進まなくなる。そんなときその心配事の内容を紙とペンを用意して書き出す。書いてみると大体は、自分ではどうしようもないことに気づく。自分でできることもあるがやらなくてもいいことがほとんどである。心配ノートで心配を無くしてみよう。


怒りを幸せに

2021年9月21日

 怒りをぶちまけて自分の正当性を周囲に吠えてしまいがち。人間誰しも怒りたくないのに。怒りはただの脳のパニックだ。仕事では特にそういったことがあると周りが働きにくくなり、職場不和となってしまう。でもよく考えてみよう。仕事があること、自分の怒りを受け止めてくれる人がいること、自分を頼りにしてきてくれる人がいること、帰る家があること、愛する人がいること、そうすれば感謝しか感じなくなる。怒る状況が永遠には続かないことを考える。切り替えたら幸せになれる。怒ってもいいよ、切れずに切り替えられれば。


何でかなぁ?

2021年9月15日

 「何でかなぁ?」と目の前で言って自分の考えを相手に押し付け、理解しようとも受け入れようともしない人がいる。そう言う人に限って相手の立場で考えることができない。「何でそんなことを言うのかなぁ?」なんて、相手のことを考えればそうとは言わないだろうに。頭の中で言う言葉。



最近の記事