院長ブログ

自立する

2025年9月27日

 「そろそろ自立してもらわないと」と青年期の親たちは思うだろう。しかしそれは大概の場合、経済的や社会的に自立することであろう。つまり仕事をして糧を得て、自力で日常生活を送るというようなイメージであろう。しかし自立で一番大切なのは、甘えない、つまり他人への期待が裏切られたとしても気持ちをコントロールできることであると考える。「ああして欲しい」、「こう言って欲しい」と望んでしまったときに、それが得られなくても不機嫌にならないことである。まずは親という別人格にそれらを望まなくなることから始めなくては。それは子供やパートナーから自立していない大人たちを実に多く見かけるからだ。



最近の記事